目的により大きさ、そして非光沢と光沢、さらに解像度、そして輝度などで液晶ディスプレイを選びます。
ノートパソコンを画面の大きさで選ぶ
大きさ、画面、重量
従来ノートパソコンの大きさをA5、B5サイズなどで表現していましたが、サイズが多様化していますので、このページでは画面サイズで大きさを判断していきます。一般的な画面サイズと重量の目安
12型 | 13型 | 14型 | 15型 | 17型 |
テンキーなし | テンキーなし | テンキーなし | テンキー有(赤枠) | テンキー有(赤枠) |
約 1kg | 約 1.2kg | 約 1.5kg | 約 2.0kg | 約 2.5kg |
常時持ち運ぶ | 持ち運ぶ事も | たまにしか持ち運ばない | ほぼ持ち運ばない | |
ビジネス(持ち運び有り)その他持ち運び | ← 中間 → | エクセル、ゲーム、画像編集、動画編集 |
ノートパソコンをメインで使用する場合は15型以上のオールインワンタイプ
ノートパソコンをメインパソコンにするなら仕事で常に持ち歩く場合を除き15型以上のノートパソコンがおすすめです。テンキーが有るのでエクセルや画像・動画編集が効率よく作業出来ます、また、大画面でゲーム、DVD、動画鑑賞等を楽しみたい場合は17型が良いでしょう。
携帯、持ち運びがメインの場合は12~13型
- 画面は13型、又は12型以下で重量は約1kgと軽量です。
モバイルノートと大画面ノートの良いとこ取りの14型
画面の大きさもそこそこあり、約1.5kgで持ち運びも出来るのでモバイルノートと大画面ノートの良いとこ取りですが、テンキーが無い場合が多いので数字を多く入力する用途には向きません、別途後付けテンキーを使用する手もあります。
非光沢と光沢の液晶
用途により非光沢と光沢を選びます、大手メーカー(NEC、VAIOなど)では独自のグレア液晶技術を使用した液晶ディスプレイが多くなっています。ノングレア(非光沢・低反射)ワープロ、表計算ソフトにオススメ!
反射を抑える非光沢処理をした液晶なので目が疲れにくくなっています。ワープロ、表計算ソフト、インターネット閲覧など文字や表を見つめる作業に適しています。グレア(光沢・高輝度)TVや動画、DVDを見るのにオススメ!
色鮮やかで明るい光沢処理をした液晶で、輝きのある色彩表現を楽しめます。TVやDVD鑑賞など映像クオリティを追求したいときに実力を発揮します。解像度で選ぶ
ノートで現在最も多い解像度はFHD (1920×1080)で、次にWXGAの1366×768です。液晶ディスプレイの解像度
表示規格 | WXGA | WXGA++ | フルHD | WUXGA | FHD+ | QHD | WQHD | WQHD+ | 4K |
解像度 | 1366×768 | 1600 x 900 | 1920×1080 | 1920×1200 | 1920×1080 | 2160×1440 | 2560×1440 | 3200×1800 | 3840×2160 |
アスペクト比 | 16:9 | 16:9 | 16:9 | 16:10 | 3:2 | 3:2 | 16:9 | 16:9 | 16:9 |
FHD (1920×1080)とWXGA(1366×768)の違い
FHDの方が細かい文字が見やすく、写真や動画もディテールまでクリアな高精細画質
1366×768ドットの液晶が持つ105万画素と比べて、約2倍の207万画素の高解像度を実現。細かい文字が見やすく、写真や動画もディテールまでクリアな高精細画質で映しだします。 VAIOの高画質ノートPCで、美しい写真をもっと楽しむより
画面を広く使える
高輝度液晶と従来液晶の違い
下記はソニーのVAIOを例にしてますが他のメーカーにも高輝度液晶がありますので鮮やかな画像・動画を楽しみたい方は高輝度液晶を選択してください。従来のLEDよりも明るく鮮やかに表示するLEDを採用した高輝度液晶を搭載。"PlayMemories Home for VAIO"で管理している写真を美しく鮮明な画質で楽しめます。